周辺環境
ENVIRONMENT周辺環境
ENVIRONMENT
テーオースポーツクラブ
マンションのすぐお隣にあるので健康志向のあなたにおすすめです

マックスバリュ万代店
徒歩4分の距離にあるので普段のお買い物に便利です

スーパーアークス大縄店
徒歩8分の距離にもスーパーがあります

サツドラ函館大縄店
あると便利なドラッグストアも徒歩8分

セブンイレブン大縄八幡通店
徒歩6分の距離にあります

海岸児童公園
徒歩2分の距離にありますので子育て世帯にもおすすめです

市立北星小学校
徒歩5分とお子様にも登校しやすい距離です

大縄緑地
八幡通沿いにあり公園として整備されています

函館西警察署
徒歩2分の距離、近くに警察署があると安心感がありますね

JR 函館駅
車で4分とアクセスしやすい距離です
再開発が進むJR函館駅前まで徒歩16分。魅力的な複合商業施設が続々とオープンしています。
都心部再生をテーマにコンパクトシティ化を進める函館市。函館駅前には2016年にキラリス函館、2019年にハコビバが誕生し、街ブラがより素敵に、より楽しく!
JR函館駅前の新しい顔。複合商業施設「ハコビバ」
函館駅前横丁のほか、スポーツジム、コンビニ、飲食店からなる複合商業施設「ハコビバ」。
特に函館を代表する道産食品やお土産ショップ、美味しい食材を提供する人気の飲食店が軒を連ねる函館駅前横丁は、昭和を意識したレトロな癒し空間です。
2019年12月に函館駅前にオープンした「ハコビバ」の公式サイトは右のURLをクリックしてください。→ http://hakoviva.com/
特に函館を代表する道産食品やお土産ショップ、美味しい食材を提供する人気の飲食店が軒を連ねる函館駅前横丁は、昭和を意識したレトロな癒し空間です。
2019年12月に函館駅前にオープンした「ハコビバ」の公式サイトは右のURLをクリックしてください。→ http://hakoviva.com/
キラリス函館(「商業施設」×「公共施設」)
地下1階には北海道のグルメが楽しめるフードコートが入り、また地上1階から2階までは、コンビニやパン屋さん、また8時から23時まで営業するカフェ&バーなどの飲食店やショップ、銀行が入る商業施設フロアとして構成されています。3、4階は子育て支援を目的とした施設や各種研修セミナーや講演が開催される公共施設があります。
函館駅前の玄関口としてふさわしい、都市機能と交流の場を備えたキラリス函館の公式サイトは右のURLをクリックしてください。→ https://www.kiralis.jp/
函館駅前の玄関口としてふさわしい、都市機能と交流の場を備えたキラリス函館の公式サイトは右のURLをクリックしてください。→ https://www.kiralis.jp/
物件担当者の紹介
STAFF
営業課 主任
道下 仁志
ミチシタ サトシ 親切・丁寧をモットーに調査や査定、また物件探しからご契約まで、お客様とオーナー様とのご縁を取り持つお手伝いをさせていただきます。
会社概要
Company CompanyName -
有限会社ファインエステート

Tel - 0138-40-8808 |
Fax - 0138-40-8858 |
定休日 - 日曜・祝祭日 |
営業時間 - 9:00 - 18:00 |
免許番号 - 北海道知事 渡島(4)1056号 |
住所 - 北海道函館市亀田本町23-14 |
Directions - 函館バス「桐花通中央」徒歩1分(セブンイレブン函館桐花通店となり)
所属① - (公社)北海道宅地建物取引業協会 |
所属② - (公社)全国宅地建物取引業保証協会 |
代理店① - 三井住友海上火災保険株式会社代理店 |
代理店② - 日本共済代理店 |