不動産査定をお考えの方必見!不動産査定のアプリについて紹介します!
函館市周辺で不動産査定をご検討中の方の中で、不動産査定アプリの精度について興味のある方はいらっしゃいませんか。
最近では必要事項を入力するだけで、無料で査定してくれるようなアプリまで存在しています。
今回その不動産査定アプリについて解説します。
1.不動産査定アプリの機能や特徴について
不動産査定アプリには大まかに2つの機能や特徴があります。
この2つを確認して、不動産査定アプリがどういったものなのかを見ていきましょう。
まず不動産査定アプリは、簡易的な相場調査機能があり、不動産の相場を簡易的に且つ簡単に調べられるものが多いです。
ざっくりした物件情報を確認するだけならメールアドレスや電話番号などの個人情報を入力しなくても、大まかな売買価格や周辺の相場を知れます。
普通は大手の不動産会社が提供しているポータルサイトなどで調査できるのですが、物件や過去の取引事例によってはカバーできていない場合もあります。
こういった際は、必ずしも自分の物件と類似するような情報が掲載されているとは限りません。
そして結局いくらで売れるのか良くわからないといったことがあります。
その際に活用できるのが不動産アプリです。
気軽に相場を調べられて、相場調査の手間や時間を短縮できるでしょう。
そして不動産査定アプリには、もう1つの機能として不動産査定申し込み機能があります。
不動産査定アプリの最終的な狙いは不動産の査定に申し込んでもらうことです。
そのため、不動産査定アプリは不動産会社または不動産一括査定サイトの運営会社が開発していることが多く、例えばC社が提供しているアプリだと、最終的にはC社への査定依頼に繋がるようになっています。
こういった点を踏まえた上で、不動産査定アプリを使用するか判断をしてください。
不動産査定に申し込みたい場合は、物件の所在地はもちろん、メールアドレス、電話番号などの個人情報を入力して依頼する必要があります。
2.不動産査定アプリの注意点について
不動産査定アプリで人気があるのは、例えば、「10秒でDO!」「Yahoo!不動産」「ふじたろう」「らくらく不動産査定」です。
10秒でDO!は相場調査できないのに対して、他の3つのアプリは相場調査ができます。
1つ押さえておいていただきたいのが、こういったアプリはもちろん相場調査に関する情報を提供してくれますが、あくまでも簡易的なものであり、最終的には査定依頼先の会社に繋がるので注意しましょう。
例えば、10秒でDO!であれば「ハウスドゥ」、Yahoo!不動産であれば、「おうちダイレクト」などです。
アプリの中にはスピード感を売りにしたものもありますが、不動産査定アプリは情報入力の項目を必要最小限まで簡略化させています。
つまり、例えば函館市周辺でお持ちの物件を売却したいとお考えの方であれば、物件情報などは簡易的にしかわからないと思っておいた方が良いでしょう。
簡単な入力だけで相場が分かるものに関しては参考程度と捉えるようにしてください。
最近ではAIを搭載したアプリも増えて、精度も上がってきています。
データを多く持たない業者と比較すると、AIアプリは比較的精度が高い場合もあります。
しかし、物件の価格はその土地独自の状況、リフォーム歴、維持管理状況など、物理的な側面が査定に影響を与えることもあります。
さらに、買主が希望している立地条件などの個人なニーズはAIでは汲み取れません。
そして売り出し価格も最終的には売主が決めるので、不動産査定アプリの情報は参考材料の一環として捉えておくほうが良いでしょう。
3.不動産査定アプリの信ぴょう性について
上述したように、基本的には不動産査定アプリを使って得る情報は簡易的なものになってしまいます。
不動産査定アプリの中には高性能AIを搭載していると謳っているものもありますが、簡単な情報入力だけで、自分の希望に100パーセント合うような情報にたどり着くのはほぼ不可能でしょう。
不動産アプリは最終的には査定依頼先の会社に査定をお願いすることになります。
AIを用いるようなアプリは高性能で精度も高い場合が多いですが、最終的に不動産を評価するのは人になります。
売り出した不動産を買うのは人で、人は玄関に入った時の第一印象からフローリングの傷、凹み、あるいは壁に染み付いたタバコのにおい、内装の劣化具合などを判断します。
AIはそういったものを考慮していないので注意しましょう。
もし函館市周辺で、不動産査定をお考えであれば、ぜひファインエステートにご依頼ください。
不動産アプリではカバーできない詳細な情報、土地状態やリフォーム歴などの物理的側面を網羅して、地域密着型の当社ならではの査定をご案内いたします。
ぜひご相談ください。
【関連記事】
不動産一括査定サイトのデメリットを考察
不動産査定を依頼しようとする方必見!無料でできる査定と有料の違いについて解説します!
4.まとめ
今回は不動産査定をお考えの方に向けて、不動産査定アプリについて解説しました。
不動産査定アプリの精度は上がってきているものの、周辺状況や土地状態をはじめとした詳細な情報が考慮されていない場合があります。
アプリで得た情報は、参考程度に留めておくのが大切です。
関連した記事を読む
- 2022/01/28
- 2022/01/04
- 2021/12/23
- 2021/12/17