有限会社ファインエステート
2017年03月11日
不動産売却の知識とノウハウ
復刻!懐かしのバターパン|キングベーク(函館市亀田本町)
JR五稜郭駅前通と八幡通が交差するT字路にあるパン屋さん「キングベーク」。
昭和4年に創業し、今年で88年を迎える老舗。歴史とともに愛されてきた街のパン屋さんは、いつでもたくさんのお客さまで賑わっています。
さて、今日はキングベークの往年のファンに喜んでいただける情報をご紹介します。
復刻!懐かしのバターパン!!
昭和40年代から50年代にかけて、この界隈で暮らした方ならご存知の方も多いはず。
いつしか陳列棚から姿を消してしまったバターパンですが、実は時々、お客様から注文が入ると職人さんが特別に焼いてくれていたのです。
キングベーク「バターパン」の特長
- バターがたっぷり使用されていること。じっくりとバターが沁みこんでいる味わい。バターの使用量が多いと焦げ付きやすいのですが、そこは焼く際に焦げ過ぎないよう職人さんがしっかりケアしながら丁寧に焼きあげます。
- 食感はしっとりとしたパイを食べてるような感じ。もしかしたら、あの独特な“ひねり”に美味しさの秘密が隠されているのかもしれません。
昨秋11月から復刻したキングベークのバターパン。
現在ではレギュラーラインナップとして、常時店頭で販売されています。
店内カフェでイートインするもよし、また懐かしい昭和の気分に戻れる話題づくりとしてのお土産としてお買い求めるもよし。きっと、あなたもこの味に魅了されることでしょう。
他にもおすすめがいっぱい!
無農薬・無化学肥料栽培の“森のコーヒー”
オーガニック・シュガーを付けてくれる配慮もGood。
たまごドック、サラダドックは150円
見た目もおしゃれ!ボリュームたっぷりのサンドイッチ
こだわりのオリーブオイルや粒入りマスタード、コンフォチュールも店内購入可能
メニューのご紹介
今日は忙しい時間帯を避けて午前9時30頃にお伺いしましたが、すでに店内ではたくさんのお客様で賑わっていました。店員さんの爽やかな笑顔、そしてテキパキとした所作にも人気の理由があるのだろうと感じました。
長く愛され続ける亀田本町のキングベーク。地元商店街、そして町内に素敵なお店があることを実感できた取材でした。
街の素敵なパン屋さん「キングベーク」近くには、夕陽に染まる丘に建つ賃貸マンション「煉瓦台ハイツ」があります。
店舗情報のご紹介
King Bake GRANDMA'S TASTE
株式会社キングベーク
店舗所在地:函館市亀田本町7-8
電話:0138-45-0963
営業時間:7時~21時(カフェのラストーオーダーは20時30分)
定休日:年中無休
駐車場:22台分有り
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/01/28
- 2022/01/04
- 2021/12/23
- 2021/12/17