不動産売却のメリットやデメリットについて、専門会社が解説します。
「不動産売却のメリットってなんだろう」
「不動産売却をする意味はあるのかな」
函館市にお住まいで、このようにお考えの方はおられませんか。
本記事ではそのような方のために、不動産売却のメリット、デメリットについて当社がご紹介します。
不動産売却をしようかお悩みの方は、ぜひご覧ください。
1.不動産売却のメリットとは
みなさんは不動産売却についてどのような印象をお持ちでしょうか。
さまざまな印象をお持ちの方がいらっしゃると思います。
本記事では、不動産売却のメリットとして、4つご紹介します。
①資産を現金化できる
使用していない不動産であれば、その資産を現金化することで、さまざまな用途に現金を使用できるようになるため、資産の運用をしやすくなります。
具体的には、住宅ローンの残債の完済や、新たな不動産の購入資金に充てることなどが可能です。
②維持費が不要になる
建物は年数が経つほど劣化し、メンテナンスが必要であるため、所有するだけで維持費がかかってしまいます。
そのため、住んでおらずその後の活用方法もない不動産を持ち続けることは、無駄にお金を支払っていることを意味します。
使用していない不動産であれば、売却をすることで無駄な支出を減らせます。
③税金が軽減する
不動産を所有することで、固定資産税や都市計画税がかかります。
決して安い金額ではないため、所有しているだけでかなりの支出となってしまいます。
しかし、売却をすることでランニングコストとしてかかる固定的な税金の負担を減らすことが可能です。
④住み替えができる
不動産売却をすることで、ある程度の資金が集まるため、新たな不動産の購入もできます。
家族構成の変化や、ライフスタイルの変化によって新しい不動産の購入をご検討されている方もいらっしゃると思います。
そのような方にとっては、大きなメリットと言えるでしょう。
不動産売却で住み替えの流れとは?ポイントをご紹介
2.不動産売却のデメリットとは
では、不動産売却にデメリットはないのでしょうか。
結論としては、場合によってはデメリットが生まれることもあります。
本記事では、4つのデメリットについてご紹介します。
①諸費用がかかる
不動産を売却をする際には、譲渡費用として印紙税や測量費、仲介手数料などの諸費用が発生します。
これらの費用は決して安い金額ではなく、場合によって思っていたよりも高額になることがあります。
また、売却によって得られた利益である売却益にも、譲渡勢が課税される場合があります。
不動産売却で仲介手数料以外にかかる諸費用を詳しく教えて!
不動産売却にかかる手数料とは?費用を抑えるコツを紹介します
②住み替えのタイミングと資金繰りが難しい
内覧に備えて、売却に出した時点で家の中をきれいにしておく必要があります。
家を売る際の内覧準備のポイント|見学者の来訪に備えて売主が準備すべきこと
また、売却が決定したら次の住まいを確保する必要があり、売却が決定する前に新しい不動産を購入した場合はダブルローンが発生する可能性もあります。
新居に引っ越すための費用も必要となってきますね。
住み替えは売却が先か購入が先か?はじめての住み替えの基礎知識や注意点を解説
③すぐに売却できるとは限らない
当然ですが、不動産売却は、買主がいて初めて成立する取引であるため、購入希望者が見つからなければいつまでも売却できません。
そのため、不動産売却では、ご自身の希望どおりのタイミングや価格で売れない可能性があることを覚えておきましょう。
不動産売却はいつ行うべき?タイミングについて解説します!
④相続税が高額になる可能性も
不動産を売却処分し現金を保有してしまうと、相続をした際に相続税が高額になってしまう可能性があります。
あらかじめ知っておくようにしましょう。
3.売却するべき不動産について
最後に、売却を推奨する不動産の特徴についてご紹介します。
以下の項目が当てはまる不動産をお持ちの方は、一度売却することをご検討ください。
①空き家
空き家は人が住んでいないため経年劣化が早く、不動産を傷めてしまい、その価値を大きく下げてしまう可能性があります。
また、所有しているだけで税金がかかる上に、特定空き家と判断されると固定資産税の住宅用地特例が受けられなくなり、税額が高くなってしまいます。
そのため、空き家を所有されている方は、早めに売却することをおすすめします。
実家を相続した方へ!空き家を放置する危険性について函館市の不動産業者が解説します。
②立地環境が劣り、人気が集まりにくい不動産の場合
競合となる不動産が多い場合や、価格が安いなどの環境が良くない場合は売却することをおすすめします。
購入者の視点に立つと、コストパフォーマンスの良い不動産の購入を希望していることが多いため、そのエリアの相場は下落していきます。
そのため、早めに売却することを心がけましょう。
③譲渡所得税を節税したい場合
これは、不動産の特徴ではありませんが、譲渡所得税を節約したいという方は売却することをおすすめします。
不動産を売却すると、譲渡所得税を支払う必要がありますが、相続をした場合は特例を利用することで節税できます。
不動産売却をお考えの方必見!税金対策についての基礎知識を解説します!
4.まとめ
本記事では、不動産売却のメリットやデメリット、売却をするべき不動産についてご紹介しました。
不動産売却がどのようなものであるか理解していただけたら幸いです。
函館市で不動産売却をご検討中で、お悩みやお困りごとがある場合は、お気軽に当社へご相談ください。
関連した記事を読む
- 2022/01/28
- 2022/01/04
- 2021/12/23
- 2021/12/17